23

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. JICA帯広研修員 - グスワ…
  3. JICA帯広研修員 - グスワ…

PROGRAM BLOG番組ブログ/

JICA帯広研修員 - グスワントさん(インドネシア)

JICA帯広研修員

インドネシア

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 4354

今週は、インドネシア共和国(Republic of Indonesia)をピックアップ!

<国の位置>
インド洋から太平洋にかけて東西5,150キロに広がり、世界中の旅行者から「最後の楽園」と愛されているバリ島、ボロブドゥール寺院遺跡やプランバナン遺跡で有名なジャワ島、ダイバーに人気のスラウェシ島など1万7,000もの島々から成り立っている。

<国名の由来>
インドネシアという言葉は、ギリシャ語の「インドス」と「ネソス」という二つの単語から成っており、“東インドの島々”という意味。

<人口>
約2億3800万人(2010年、インドネシア政府統計)世界第4位

<首都>
ジャカルタ(人口960万人:2010年、インドネシア政府統計)

<民族>
大半がマレー系 (ジャワ、スンダ等約300種族)

<言語>
インドネシアの国語はインドネシア語。これはマレー語に近い言語。しかし、インドネシア各地では今でもその地域の言語(バタック語、スンダ語、ジャワ語、バリ語など)が使われており、583種以上の言葉がある。

<宗教>
憲法で信仰の自由を認めている。人口の87%はイスラム教徒、キリスト教徒11%、その他仏教は1%、ヒンドゥー教徒は1%に満たないとされている。

<面積>
約189万平方キロメートル(日本の約5倍)

<時差>
インドネシアには西部、中部、東部と時間帯が3つある。西部のジャワ島は日本から2時間遅れ、中部のバリ島は日本から1時間遅れ、東部と日本に時差はない。

<気候>
気候は熱帯性気候に属し、一年を通じて平均気温は25度以上、乾季と雨季の2つの季節がある。おおむね4~9月が乾季で、10~3月が雨季。観光には、湿度があまり高くなく、涼しい7~8月頃がベストシーズン。

<主要産業>
製造業:輸送機器(二輪車など),飲食品など
農林水産業:パーム油,ゴム,米など
商業・ホテル・飲食業(14%) 鋼業(12%)

<ユネスコ世界遺産>
●ボロブドゥール寺院遺跡群 (文化遺産)
熱帯雨林に建つボロブドゥールの寺院遺跡は、8~9世紀にシャイレンドラ王朝が建設した大乗仏教の巨大仏教遺跡。ジャワ島中部のジョグジャカルタの北西、プロゴ渓谷にある。カンボジアのアンコール、ミャンマーのパガンと共に世界3大仏教遺跡に数えられている。

●スマトラの熱帯雨林遺産 (自然遺産)
スマトラ島南西部に広がる熱帯雨林は、グヌン・レウセル国立公園、クリンチ・スブラト国立公園、ブキッ・バリサン・スラタン国立公園の3つの公園から成り立つ。固有種のスマトラ・オランウータンを含む絶滅危惧種も数多い。

その他、計7つの世界遺産の登録がある。

出典:外務省HP、ナショナルジオグラフィック、地球の歩き方web、インドネシア文化観光省HP

今週は…
JICA研修員のグスワントさん

■よろしくお願いします。まずは自己紹介をお願いします。

グスワントさん 以下グ)グスワントです。インドネシアから来ました。インドネシア共和国農業省スバン疾病研究センター獣医公衆衛生研究室で働いています。よろしくお願いいたします。 

♪ バリ島の舞踊音楽 「joged bumbung」
  インドネシア語で竹の踊りという意味。

■普段話している言葉は何語ですか?

グ)公用語はインドネシア語です。私の場合、仕事ではインドネシア語を使い、家族とはミナンカバウ語を使います。

■インドネシア語のあいさつを教えてください。

グ)こんにちは⇒ハロ or ハイ
   さようなら⇒セラマッティンガル or サンペジュンパ
ありがとう⇒トゥリマカシー

■インドネシアのおすすめスポットを教えてください。

グ)何をしたいかなどの目的によると思いますが、インドネシアには本当にたくさんの観光スポットがあります。「コモドドラゴン」と呼ばれる世界最大のトカゲが生息するコモド島、さまざまな生物を見ることができるブナケン海洋国立公園があるブナケン島、ダイバー憧れの秘境といわれるラジャアンパット島、そのほかにも、バリ島、スンバワ島、火山島であるフロレス島、サンギヘ・タラウド諸島などの島々へ、ぜひ旅行してみてください。その他、世界遺産として有名なヒンドゥー教のボロブドゥール寺院遺跡やプランバナン寺院群、またバリ島のブサキ寺、活火山のブロモ山も観光地として人気があります。

■日本人観光客におすすめのアクティビティーはありますか?

グ)料理、サーフィン、ダイビング、シュノーケリング、遺跡めぐりなども楽しいですし、またダンスや楽器、インドネシア料理など固有の文化を習うのも面白いと思います。

■旅行のベストシーズンはいつですか?

グ)熱帯雨林気候であるインドネシアには雨季と乾季の2つしか季節がありません。4月から9月の乾季に旅行するのがおすすめです。ただ、イスラム教のレバラン休暇(断食明けのお祭り)の時期は交通渋滞がひどいので避けた方がよいです。

■食べ物について教えてください。

グ)インドネシア料理は、インド、中東、中国、ヨーロッパの影響を受けて多様性に富んでいます。「ナシゴレン」はインドネシアが発祥の料理です。牛肉をココナッツミルクと香辛料で煮込んだ「ルンダン」、チキンスープの「ソト」、「ナシゴレン」や、串焼き料理の「サテ」など人気のあるインドネシア料理はインドネシアのどの地方でも食べる事ができます。 ジャワ島では大豆を発酵させた「テンペ」を使った料理が人気です。
ピリ辛いものが好きな方には、クラックトゥール(オムレツ)、ルンピア(揚げ春巻)、マルタバ(揚げパン)、ペンペック(かまぼこ)、タフスメダン(揚げ豆腐)などがおすすめです。
私は、出身地のパダンの郷土料理の「ルンダン」が好きです。「ルンダン」は、インドネシアではもちろん、マレーシアやシンガポールなどの国々でも有名です。

■インドネシアのスウィーツを教えてください。

グ)緑豆をパイのような生地で包んで焼いた「バッピアパトック」、 もち米、砂糖、ココナッツミルク、ココナッツ、果物等で作られた、ういろうのような「ドドル」、 「ピサンゴレン」と呼ばれる揚げバナナなどがあります。

■どんな飲み物がありますか?

グ)ココナッツシュガー、生姜と香辛料を使った温かい飲み物の「バンドレック」、世界で最も高級といわれるジャコウネコのフンから採取された未消化のコーヒー豆を使用した「コピ・ルアク」、熱いジャスミンティーに卵の黄身とカラマンシーという柑橘系の果物の果汁を混ぜた「テタルア」などがあります。

■日本人に伝えたい独特の文化や習慣はありますか?

グ)ユネスコの世界無形文化遺産に登録されている、「バティック」(ろうけつ染め)、「クリス」(刃が波型をした伝統的な短剣)、「ワヤン」(影絵芝居)、「アンクルン」(ジャワ西部の伝統的竹製楽器) などは知ってもらいたいです。

■映画や音楽など、今、インドネシアで人気のあるものは何ですか?

グ)音楽オーディション番組の「X-ファクターインドネシア」が特に人気です。他にも「インドネシアンアイドル」や「ザ・ボイス オブ インドネシア」などの歌番組は人気があります。最近のインドネシアンポップは、K-popとJ-popの影響を受けています。

■インドネシアの主要製品は何ですか?また何を輸出して、何を輸入していますか?

グ)主要製品としては、石油、天然ガス、パーム油、ナツメグ、ガーメント。輸出品は、お茶、コーヒー、香辛料。
輸入品は、電化製品、自動車などです。

■人気のあるスポーツはなんですか?

グ)サッカー、フットサルは人気があります。フットサルは特に若い人達に人気があり、フットサルコートがたくさんあります。バドミントンも人気で、オリンピックではほぼ毎回メダリストを輩出しています。

■インドネシアの一番好きなところを教えてください。

グ)言葉が好きです。異なる言語や民族による方言が583もある上に、インドネシア語という公用語もあるのが素晴らしいと思います。ほとんどのインドネシア人が、インドネシア語と自分の地方の言葉、方言など少なくとも2つ以上の言語を話すことができます。

♪ IMI Talempong Generation 「We found love」(リアーナのカバー)
  グスワントさんの出身地「パダン」の伝統楽器「タレンポン」と呼ばれる銅鑼(どら)が使われている。

■職業をおしえてください。

グ)2010年にインドネシアの農業省に就職し、西ジャワ州スバンにある家畜疾病診断センターに籍を置き、家畜衛生に関する仕事をしています。

■週末は何をして過ごしますか?

グ)テニスをしたり、同僚とスポーツタイプの自転車でサイクリングに行ったりします。映画も観に行きますが、インドネシアの映画はあまりおもしろくないので、洋画が好きです。

■趣味などはありますか?

グ)まだ初心者ですけど、テニスにはまっています。水泳も好きで、帯広の森のスインピアに週に1、2回通っています。インドネシアは日本と違い、小学校や中学校の体育の授業で水泳はありません。ですから、自己流の自由形で泳いでいます。日本製のデジタル一眼レフカメラで写真を撮ることも好きで、自然や景色、たまにおもしろ写真を撮ったりしています。

■帯広の最初の印象を教えてください。

グ)去年の10月です。第一印象は、「何も読めない!」でした。なぜなら、漢字、ひらがな、そしてカタカナの3種類が使われているからです。ただ、駅などの公共施設には英語表記があるので、「神さま、ありがとう!」と思いました。

■一番驚いたことはなんですか?

グ)ゴミの分別が進んでいることです。ゴミを6種類に分けて捨てるということを、インドネシアで習慣づけるのはとても大変で難しいと思います。

■帯広での生活はいかがですか?

グ)帯広に来てから知り合ったインドネシア人の友人達と定期的に集まって、カラオケに行ったり、ボウリングをしたりして遊んでいます。

■研修前からJICAのことをご存知でしたか?

グ)はい。JICAは私が働く西ジャワ州スバンの家畜疾病診断センターで家畜衛生ラボ能力向上プロジェクトを行っています。JICA側からは家畜衛生管理などの専門家が派遣され、技術協力してくれています。獣医学の知識、技術を得ることによって、今以上に現在の仕事に活かせると考え、研修コースに参加することを決めました。もちろん日本の文化についても、興味がありました。

■JICA北海道(帯広)の研修の内容を教えてください。

グ)「国際獣疫対策上級専門家育成コース」に参加しています。 このコースは、開発途上国において、世界的に重要な感染症の管理、制圧に関わる専門家の疾病予防および診断、治療の技術力の向上を目的としています。最初に、疾病予防および診断、治療の技術の習得し、それらの成果の解析と報告の仕方を学びました。実験室管理についても学びました。これは、今後の仕事に大変役に立つと思います。

■帰国後の展望を教えてください。

グ)まずは、研修コースについて最終報告を行う必要があります。
それからは、研修期間に得た知識や技術を実践し、同僚に教えたりしながら、インドネシアの家畜衛生の分野に活かしていきたいと思います。

■最後にメッセージをお願いします。

グ)ラジオ番組に参加することができて、うれしいです。 帯広での滞在中にお世話になった全ての方々に感謝しています、また再会できる事を願っています。インドネシアを旅行したい時は、遠慮なく連絡してください。
どうもありがとうございました。

It’s nice to be here. Thank you for all people who helped me during my staying and I hope to see you again. If you want to visit my country, please feel free to contact me. Thank you very much.

♪ ティアル・ラモン 「バーディンディン」
  ミナンカバウ舞踊の歌。

■ありがとうございました!

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=3094

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム