- HOME
- ☆1月7日☆とかちむらへ行こう…
- ☆1月7日☆とかちむらへ行こう…
PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆1月7日☆とかちむらへ行こう!☆
レポート
チーズ産直とかち

この記事の投稿者JAGA

とかちむらへ行こう!のコーナー
帯広競馬場内「とかちむら」にお邪魔しました!
とかちむら村長の林敬将さん
ありがとうございました(^∇^)
◆とかちむらでは新型コロナウイルス対策をしっかりして営業中◆
手指の消毒を各店舗に設置
レジ周りはアクリル板で仕切り定期的に換気をしています。
スタッフはマスクを着用して営業しています。
体調不良のお客様にはご来場を控えて頂いています。
ご協力をお願い致します。
◆とかちむら産直市場のランキングを紹介して頂きました!◆
今日は【チーズ】のランキングです♪
第5位!
【ラクレット】【価格 729円】新得町 共同学舎
『ラクレット』 は、アルプスの伝統料理です。
パンにスライスしたチーズを乗せ、
オーブントースターで焼けばお手軽にラクレットトーストの出来上がり。
相性がいいのはなんといってもジャガイモ。
ゆでたジャガイモにスライスしたチーズを乗せ、オーブンで加熱。
トロリとお召し上がりになりたいときは焼き時間を短めで。
こんがり焦げ目が付くくらいに焼いてもまた美味です。
お好みで季節のお野菜も一緒にお召し上がりください。
フライパンでチーズを溶かし、用意をした温野菜の上にかけてください。
ラクレットの表皮は、お召し上がりいただけます。
風味を強くしたい場合には皮も一緒に焼くと、より一層風味が増します。
マイルドにお召し上がりになりたい時には皮は外してください。
焼かずにそのまま食べてもお手軽なおつまみとしてお召し上がりいただけます。
※1月7日時点 入荷待ちです。

第4位!
【花畑牧場カマンベールミニ3個入り】【価格 398円】中札内 花畑牧場

十勝産の生乳を100%使用して造った手造りのカマンベールです。
ミニサイズの個包装タイプなので、
お手軽にお召し上がり頂けます。
生クリームを入れているので濃厚でなめらか、
コクのある味わいのとろける食感のカマンベールです。
第3位!
【コバン】【価格 864円】新得町 広内エゾリスの谷チーズ社
パンとの相性はとても良く、バゲットなどにたっぷり乗せてお召し上がりください。
滑らかなくちどけで、ミルキーな風合いに仕上げた、優しい風味で、
チーズに馴染みの無い方からチーズ好きな方まで、
広く愛されている食べやすい白カビタイプチーズです。
熟成するとしっかりとした風味となり、
ワインと合わせて豊かな香りが高まる美味しいチーズです。
パンとの相性はとても良く、
ドライフルーツやナッツの入ったパンと、お召し上がりいただくのもおすすめです。
ちょっと意外な相性。フルーツの『苺』との相性が、びっくりするくらい美味しい
※1月7日時点 入荷待ちです。
第2位!
【カチョカバロ チッコロ 100g】【価格 540円】夕張 長沼あいす

そのまま食べてもいいけれど、
フライパンでこんがり焼くと、焦げた部分はカリッと香ばしく、
中のチーズはむっちりとした食感でたまらない美味しさです。
塩味控えめで自然なミルクの甘さがたっぷり。チーズトーストに。
トマトやナスと合わせてグラタン風に。
肉巻きフライにしてお弁当にも!
10gほどの小さなカチョカバロが10個入っています。
第1位!
【熟モッツァレラ「ころ」】【価格 370円】足寄町 足寄チーズ工房

あしょろチーズ工房の「熟モッツァレラ(ころ)」は、ちょっと硬いチーズです。
棒状に伸ばしたモッツアレラチーズを短くカットし約2週間熟成させて味に深みを出しています。
歯ごたえが楽しめ噛めば噛むほどチーズ味を感じられ最後にミルクの風味がフワーっと広がります。
袋から出してすぐに食べられますのでおやつやおつまみに最適です。
比較的軽い味わいなのでワインの他にビールなどにも合います。
手で裂いてそのまま食べるのが一般的ですが、
細かく裂いてサラダのトッピングにもお使いいただけます。
トマトとの相性が良いチーズです。熱で溶けますのでピザなどにもどうぞ。
他にもとかちむら産直市場には
大根や白菜・キャベツ・ジューシーむらさき等
十勝の野菜もあります♪
チェックしてくださいね(^∇^)
【とかちむら】
住所:帯広市西13条南8丁目帯広競馬場敷地内
営業時間:営業時間はとかちむらHPからご確認下さい。
P:400台(無料)
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=12699