「ケーズデンキの家電トーク」11月21日放送
お知らせ
この記事の投稿者JAGA

「ケーズデンキ帯広店」から選りすぐりのおすすめ情報をお届けする「ケーズデンキの家電トーク」
11月21日(金)放送は「照明器具の入れ替え」」!!
寒くなってきて、お家で過ごす時間も増えてくるこの季節。
やっぱり、快適な空間づくりは大切ですよね。
と言うことで、今週は照明器具について詳しくお聞きしました。
●やっぱりLED照明
従来の蛍光灯からLEDシーリングライト交換をお勧めします。
基本的には工事が不要で、ご自宅で簡単に付け替えられる機種も多いです。
●LEDに替えるメリットは?
「電気代の節約」と「寿命が長いこと」
LEDは消費電力が少ないため、電気代が大幅に抑えられます。
そして、寿命が長いので、ランプ交換の手間がほとんどかからなくなります。
●LEDの他の機能は?
LED照明は、光の色や明るさを自由に変えられる調光・調色機能が充実しているのが魅力です。
季節や気分に合わせて光をコントロールするだけで、お部屋が格段に快適な空間に生まれ変わります。
ぜひ店頭で、実際に光の色による見え方の違いを体験してみてください。
●照明器具を選ぶポイントは?
まず「お部屋の広さに合った明るさかどうか」です。
そして「調光・調色機能付き」、スマートフォンとつながる機能や人感センサーが付いたモデルもおすすめです。
ケーズデンキ帯広店では、ご購入いただいた商品の取り付けはもちろん、古い照明器具の処分も承っております。特に高い場所での作業が必要な場合や、配線工事が必要な照明については、専門のスタッフが安心・安全に対応いたします。購入後のサポートもしっかりと行っておりますので、お気軽にご相談ください。
ケーズデンキは、長年にわたる実績と信頼を背景に、安心してサービスをご提供しています。まずはお気軽にお近くのスタッフまでお声がけください。皆様のご来店、お待ちしております!
「ケーズデンキの家電トーク」
毎週金曜日 午後3時~午後3時10分
提供:ケーズデンキ帯広店
----------------------------------------------
「ケーズデンキ帯広店」は、今年3月20日にオープンした、大型家電専門店です。
帯広市、JR柏林台駅近くの弥生新道沿いにあり、売り場面積は5,036平方メートルの広さで、たくさんの家電製品を取り揃えてます。また、お子様連れのお母さんも安心してお買い物ができるように、お子様が安心して遊べるキッズコーナーも人気です。十勝管内では帯広音更店に次ぐ2店舗目、北海道内では35店舗目のお店となります。
「ケーズデンキ帯広店」
場所:帯広市西18条南1丁目(JR柏林台駅近くの道道弥生新道沿い)
営業時間:午前10時~夜8時
----------------------------------------------
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/tp_detail.php?id=14974























