DJ INDEXDJインデックス
家産家消をご提案、キッチンファームで豆苗
DCMホーマック
#DCMホーマック#家産家消#十勝魂778

この記事の投稿者栗谷昌宏

家産家消!そうです。家で育てて家で食べる。
地産地消を進化させました!笑。。。
(ひらめいたんだけど、調べたらすでにあった言葉なのね。。。。。がび~ん。無知、、でした。)
さて、こちらはDCMホーマックで扱っている
キッチンファームという商品です。
価格は各店で確認してください。
※おおよそ300円くらいです。

色んなスプラウトがありますが、
僕が選んだのは豆苗、と~みょ~です。
ちょっと入れすぎたかも。。。。
だいたい3日で発芽します。
発芽してしばらくは暗いところで。。。

大きくなったら、外に出して
食べたいときに食べる!!
豆苗は、何度か再び芽が伸びて食べられます。
自分で育てた食材を食すよろこび!!!最高!!

これぐらいなら、サラダだと一食分にちょうどいい感じ。
豆の香りがして、シャキシャキとした食感が
たまりませんね!
”家産家消”楽しいです。

見た目は悪いけど、美味しいレシピです。
これは、「豚ガツの煮込み」です。
油とにんにくでごぼうと豚ガツを炒めて
出汁と味噌ラーメンスープの素(ペーストのやつ)、
しょうゆ、さけ、みりんで
スープの味付けをしながら、茸と結び白滝を入れます。
食べるときは先に具と豆苗を器に入れて
レモンを軽く絞り、上からスープをかけます。
そうすると、豆苗がいい感じに料理になじみます。
とても、ヘルシーだと思います。
白滝を入れているのは、腸のコンディションを整えるためです。入れなくてもかまいません。
ごぼうは、芽室町吉田農場の吉田君が作った美味しいごぼう。これは入れたほうがいいです。
豚ガツのコリコリした食感と、野菜のとろける感じがいいです。
ではまた!!
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/dj_detail.php?id=9295