16

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. 12/19 スペイン・バレンシ…
  3. 12/19 スペイン・バレンシ…

PROGRAM BLOG番組ブログ/

12/19 スペイン・バレンシア / 大田朋子さん

どうなの?世界の食卓

スペイン

miho

この記事の投稿者miho

  • 4875

もうすぐクリスマス!
世界のクリスマスの過ごし方が知りたい!ということで、このコーナーの第1回目にご出演いただいたボッティング大田さんに再びご出演いただきました。

<クリスマスの過ごし方>
クリスマスは家族で過ごします。会社にもよりますが、24日は普通に仕事をして(または午後は休み)24日のディナーで家族と集います。そして翌日25日は、ランチ、ディナーと家族で一緒に過ごすのが一般的です。お店も24日の昼過ぎから25日いっぱいはほとんどが閉まるので、外で何かすることはほぼ不可能。家族で集まって、たくさんの料理を食べて飲んでの繰り返しが多いです。

<クリスマスツリーではなく「ベレン」>
日本ではクリスマスといえばツリーが一般的ですが、スペインでは、キリストが馬小屋で生まれた様子を人形たちで再現するベレン人形の方が圧倒的にポピュラー!
12月になると家にも街にもベレン人形が飾られます。街中のクリスマスのイルミネーションも、東方三賢人が来る1月6日まで続いています。

<東方三賢人>
1月6日の東方三賢人の日(祝日)には「ロスコン・デ・レジェス」という王冠の形をした菓子パンを食べます。当たりの小さい人形に当たった人はその年幸運だと言われています。

<プレゼント>
スペインの子どもたちは、1月5日の夜に東方三賢人がプレゼントを持ってやってくると信じています。5日の夜には、靴と、その隣に食べ物と飲み物(牛乳とビスケットなど)を置いて寝ます(三賢人に食べてもらう)。ただ、日本でも輸入された習慣のクリスマスのプレゼントと元々日本でしてきたお正月のお年玉を併用しているのと同じように、この何年かで12月24日の夜にサンタクロースが来て1月5日の夜にはレジェスマゴ(三賢人)がプレゼントを持ってくる、というようにどちらもお祝いする家が増えているようです。

<クリスマスのお料理>
家族によってパターンが違い、これといったクリスマス定番料理はなさそうですが、前菜では魚類(エビのカクテルなど)、メインでは七面鳥やローストチキンなどの肉類、と決まっている家庭が多そうです。
生ハムやチョリソ、チーズが前菜として出されるのも多く、カヴァ(スペインのスパークリンワイン)で乾杯し、ワインを飲みます。

<クリスマスケーキじゃなくて、「トゥロン」>
クリスマス時期のお菓子として「トゥロン」というものがよく食べられます。アーモンド菓子でたくさんの種類があり、12月に入るとスーパーにもトゥロンコーナーができます。トゥロン以外にも、ポルボロン、マンテカード、マザパンといったアーモンドの粉で作ったお菓子やチョコレートをよく食べます。


大田朋子さんのHPはコチラ!
https://tomokoota.wordpress.com/category/%E5%A4%A7%E7%94%B0%E6%9C%8B%E5%AD%90/

このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=4726

miho

HAPPYなニュース、おもしろいニュース、悲しいニュース、腹の立つニュースなど、毎日のいろんな話題を共有しませんか?

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム