- HOME
- ☆7月1日☆道の駅さらべつ☆
- ☆7月1日☆道の駅さらべつ☆
PROGRAM BLOG番組ブログ/
☆7月1日☆道の駅さらべつ☆
レポート

この記事の投稿者JAGA
チャイ企画、チャイソフトクリームラリー2013!開催中!
今日は、チャイソフトクリームラリーの参加店
南十勝エリア【道の駅さらべつ・レストラン】にお邪魔しました。
道の駅さらべつ・江本信吉店長、ありがとうございました。
☆道の駅さらべつ☆
道道更別幕別線と尾田豊頃線の交差点、十勝スピードウェイの入口にあり、
散策路や休憩広場がある、三角屋根が目印の道の駅で、
食事や休憩、情報拠点施設です。
情報の発信基地のイメージで電話発信音の「ピ・ポ・パ」が
そのままネーミングされた
観光と物産の館「ピポパ」がメイン施設の道の駅です。
サーキットのある更別ならではのショップ等があります。
☆道の駅さらべつのレストランの取り扱いメニュー☆
ジンギスカン定食・親豚セット・子豚セット・バナナ牛丼・幸福カレー
鉄板ナポリスペシャル、ジンギスカンうどん等、
約30種類を取り扱っています。
☆チャイソフトクリームラリーに登場しているソフトクリーム☆

☆【すももジャムソフト】【価格 310円】
更別で採れたすももの実を、
道の駅レストランでジャムにした酸味のあるソフトクリームです。
バニラソフトクリーム(300円)にすももジャムをトッピングしました♪
ソフトクリームは
年中販売していてリピーターが多く男性に好評なのが特徴です。

☆レストランでは、更別産のうどんも人気☆
☆【さらべつ産うどん】 【価格 600円】
7月より温かいうどんも冷たいうどんもOK!
冷涼で寒暖の差の大きい更別で生産された小麦
【きたほなみ】を原料に、更別で製造した【生うどん】。
コシの強いうどんです。
【オール更別・更別村内の商店でも3店舗販売中!人気です】
この他に、
カレーライスは更別の特産品「十勝幸福行ビーフカレー」を使っていて人気☆
帯広から広尾に向かって約40分の所に位置する日高山脈を望む事が出来、
緑の樹木、芝生が映え、ゆっくりと休む事が出来ます。
今月14日にトラクターばんば、27日は全日本ママチャリレースが有ります。
是非、見に来て下さい。
「道の駅さらべつ」
住所:更別村弘和464
営業時間:午前9時~午後6時
定休日:12月31日~1月5日
お問い合わせ:0155-53-3663
席:椅子席:27席 予約席:8席 合計:35席
P:70台
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=3167