- HOME
- 10/7プレゼント有!土木設計…
- 10/7プレゼント有!土木設計…
PROGRAM BLOG番組ブログ/
10/7プレゼント有!土木設計に従事している石澤さん④
other

この記事の投稿者JAGA
今週のゲストは!
農業土木のお仕事もされている、
帯広市内の東和工研株式会社で
土木設計に従事されている石澤香奈さんです。
香奈さんは帯広市出身、帯広農業高校農業土木科を
卒業後に長尾建設にて公共土木工事施工管理の
お仕事をされていました。
20代後半で二人のお子さんを出産、
一度は離れた土木のお仕事ですが、
30歳でご縁があって長尾建設に再入社。
現在は東和工研株式会社で土木設計の業務を
されています。
マドリンさんとは高校時代からの親友です♪
①6/10→
前半は、土木設計のお仕事とは?農家さんに行ってお仕事した過去の例について、
後半は、子育てしながらお仕事をすることについて、職場の理解がありうれしかったこと、今まで男性が多い高校・職場だったので、ママ友たちとの関係が新鮮など伺っています。
②6/17→
前半は今の設計のお仕事で面白いところは?
ある場所を子育て経験を生かした設計をし完成した時、そこが話題になり人がとても集まったこと、
後半は、現場監督をしていた時と今の設計従事の仕事をしてみて感じたことは?
等伺っています♪
③8/5→
前半は仕事での今後の目標は?香奈さんが業界に入った頃と今の土木技術の違いは?出産などで離れると浦島太郎状態だった!
後半は、働く環境が今後どうなっていってほしい?土木業界で働く女子のドボジョ会、現場で女性が一番やっていけないことは?等について伺っています。
④10/7→
前半はなぜ高校は土木科に入ったの?就職当時、18歳の若かりし頃の思い出、高齢の現場作業員さん達に温かく育ててもらったこと。
後半は、25歳で出産し、30歳で復帰、そして今の設計のお仕事に携わった経緯など伺っています♪

◎リスナープレゼント!
番組最後でJA幕別町から美味しいプレゼントのお知らせがあります!
「十勝 黄金(おうごん)の水ようかん」6個入り1箱を5名様に抽選でプレゼント!
ご希望の方は、名前、住所、電話、「十勝黄金の水ようかん」希望と明記してメールで応募してください。
メール→jaga@jaga.fm
締切→10/11(水)
当選の方にはJA幕別町より直接発送となります。
◎「とかち酪農女性プチサミット」開催!
開催日:2023年11月1日(水)10:00~14:30
(午前9時開場)
場所:農協連ビル4階会議室(帯広市西12条南6丁目)
会費:3000円 託児無料
*男性も参加可能です。
お申し込みはGoogleフォームと
FAXどちらからでもできます!
URLはこちらから!!
https://forms.gle/PJ8Bpjkvmzu6C7y58
FAX→0155-65-0543
(お申し込み締め切り10/13)
公式SNS↓
・Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100093180379301&locale=ms_MY
・インスタ
https://www.instagram.com/dairywoman.tokachi/


「十勝 黄金(おうごん)の水ようかん」です!

曲♪西野カナ/ベストフレンド
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=13635