DJ INDEXDJインデックス
12/20 オートバックスHappy Car Life
other
![江畠秀美](data/ud/000000/00/0000000010/image.jpg)
この記事の投稿者江畠秀美
オートバックスHappy Car Life
今週は噴霧式フレグランスディフューザーについてご紹介しました。
車内の香りについては色々と試されている方も多いかと思いますが、
オートバックスの黒田さんのオススメは
「噴霧式フレグランスディフューザー」
こちらの商品、現在オートバックスでは6480円とフレグランスとしては
非常に高価なんですが、実は長く使えば使うほどコスパ最強になっていく
という商品なんです。
![12/20 オートバックスHappy Car Life](data/tp/000001/37/0000013755/img2_l.jpg)
なぜ長く使えばコスパ最強なのかというと、、、
まず、ディフューザー本体にフレグランスのボトルをセットして使うのですが、
6480円というのは初期費用でディフューザーの価格込みなんです。
なので2本目以降はフレグランスのボトルのみの購入でOK!
フレグランスも50種類以上の商品からお好みの香りを選ぶことができます。
例えば、ホワイトムスクとかヒノキ、サボンといった定番の香りから、
期間限定の「温もりを感じる香り」というシリーズもあって、
販売は終了していますが過去には「焼き立てパイの香り」とか
「読書の香り」とかもあったそうです。
焼き立てパイ!?と驚きましたが、美味しそうですし非常に興味深いですね。
現在販売されている温もりを感じる香りシリーズは
「大人のガトーショコラ」と「ホットゆず」です。
その他にも季節限定の香り(沖縄パイナップル、潮風シークワーサーなど)も
あるようです。
なんせ50種類以上ありますから次はどれにしようかな~というたのしみや、
この中からお気に入りの1本を探し出す!といった楽しみがあります。
![12/20 オートバックスHappy Car Life](data/tp/000001/37/0000013755/img3_l.jpg)
さて、コスパ最強のお話しに戻しますと、
一般的な芳香剤の場合、車に乗っていない時でも減り続けてしますが、
噴霧式フレグランスディフューザーはエンジンがかかっている状態の時だけ
スイッチがONになるのでその分減りが少ないんです。
だいたいの芳香剤が1か月くらいで交換となりますが、
こちらは一番長持ちする微香モードで1日一時間使用した場合、
約20か月持ちます。半端ない。1年以上持つのよ。
初期費用で6480円かかりますが、微香モードで1日1時間という使い方だと
1か月あたり実質1コイン(500円)以下に。
しかも次からはディフューザー本体の費用はかからないので
2本目以降は1か月あたり実質100円以下の計算になります。
コスパ最強ですよね~。
これは、あくまで一番長持ちする使い方の場合です!!
その他のモードだと
レベル1:2秒噴霧⇒1分停止(軽・コンパクトカーで微香レベル)
=約20か月(1日1時間使用)
レベル2:5秒噴霧⇒1分停止(軽・コンパクトカーで最適、SUV・ミニバンで微香)
=約8.5か月
レベル3:10秒噴霧⇒30秒停止(SUV・ミニバンで最適)
=約2.5か月
レベル4:3分間噴霧⇒10秒停止(もっと香りを強くしたい方向けモンスター級)
=約20日間
なので、モンスター級のレベル4で使い続けない限り、やはり
普通の芳香剤より長く使えるんですよね。
また噴霧開始して2時間経つと自動で噴霧を停止して待機モードに
移行するのでコスパ的にありがたい。
公式HPには、
「ミニバンで使用しても社内全体に香りが広がる」
「一度スイッチを押せば次からはエンジンを始動させたら自動で
噴霧開始してくれるので便利」といった口コミが寄せられています。
気になる方はオートバックスの店頭で!
香りも沢山あるのでぜひお試しくださいね。
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/dj_detail.php?id=13755