DJ INDEXDJインデックス
6/17 サツドラ超十勝大作戦!
other

この記事の投稿者江畠秀美
サツドラ!超十勝大作戦!
今回はいつも私たちに美の情報を届けてくれる
ビューティートレーナーの熊谷さんご出演でした!

今回のテーマは「黒」
近頃のスキンケアって黒いコスメ多くないですか?
江畠もSNSの影響でクレンジングバームや洗顔フォームなど
ついつい「黒」を買って使っているのですが、
サツドラでも黒いコスメ(スキンケア用品)が沢山入荷しています!
なぜ今「黒」がふえているのか、
それは、、、
「黒」のパワーで毛穴・皮脂の対策ができるから!
夏というのは、強い日差しで汗をかいて肌がベタつきますよね…。
メイクした顔は時間が経つごとにテカリ…化粧も崩れ…。
さらに夏は毛穴が目立ちやすく、皮脂汚れがたまりやすくなってきます…。
もう、ほんと、、、
困っちゃいますよね。
テカリ、毛穴汚れ、メイク崩れ
夏にメイクが崩れるのはもうさ、
百歩譲って仕方がない!
でも!!
せめて!!
きれいにくずれろよ!!!!!
なんて常々思っています笑
毛穴汚れもさ…いちご鼻(角栓汚れ)っていうの?
あいつ頑固すぎません?
もっと早いうちからケアしていれば違っていたのかな?
なんて過去の自分に怒りをおぼえたりしていますが、
今回ご紹介いただいた
「黒」
がすごいやつなんですよ。
夏の心強い味方。手放せなくなりそうです♪
【ワンバイコーセー ダブルブラックウォッシャー】
本当に洗顔料?と思っちゃう
ゼリー飲料のようなパッケージに入っていて、
炭と3種のクレイが配合されている商品です。
これ、洗顔料なのにパックもできちゃう直塗り洗顔なんです。
…ちょっと、どういうこと?!
ってなりません??
こちら2パターンの使い方ができる洗顔料で、
①洗顔料として使用する場合
手や顔をぬらさずに1.5㎝くらいの量を目や口の周りをさけて、顔全体に伸ばします。
そこから少量ずつお湯か水を足して
軽くマッサージをするように泡立てながら洗顔。
その後、すすいで流します。
もちろん先に泡立ててから、お顔に乗せて使用することもできますよ。
②パックとして使用する場合
手や顔をぬらさずに3㎝くらいの量を
目や口周りをさけて少量ずつ顔全体にのばします。
そのまま1分ほどおいて、水かぬるま湯を加えながら泡立てて洗顔してから
すすいでください。
パックとして使用する場合は週に1、2回の頻度がお勧め!
刺激が気になる方ははじめから泡立てて使ってOK。
私も使ってみたのですが、
まずは香りがいい!!
すっきりしていて、さわやか!リラックスできます。
心やすらぐリーンフローラルの香りですって~。
洗顔料なのに泡立てずに直塗りというのが新鮮で、
本当に洗い流すタイプのパックを塗ってるみたいでした。
これが、お水(お湯)を含ませてくるくるすると本当に泡だってきておもしろい!
洗いあがりはすっきりスルン!って感じ!
お肌の表面がつるつるした感じがありました。
顔全体の皮脂汚れが気になる方、ぜひ使ってみてください。
【ソフィーナiP ポア クリアリング ジェルウォッシュ】
テカリが気になる部分ってみなさんドコですか?
江畠はTゾーンです。おでこと小鼻。
熊谷さんによると、、、
小鼻は皮脂が出やすい部分なので、毛穴が開きやすく、
そこに潜む角栓は通常の洗顔では落とし切れていないこともあるんです。
マジかよ!!!
それだけ頑固ってことですよね…。
そんな時におすすめなのがソフィーナiPポアクリアリングジェルウォッシュ。
竹炭コンプレックスという皮脂を吸着してくれる成分が配合されていて、
しっかり皮脂を落とします。
うるおい成分も配合なので、落とすだけでなく保湿もしてくれる優れもの。
こちら、中身は黒いジェルになっていて、週1、2回の使用がおすすめ。
洗顔の後に使う部分用洗顔料です。
泡立たないタイプ、お顔が軽く濡れている状態で使います。
2㎝くらいが目安で、小鼻や、皮脂の気になるおでこやあごの部分にも使えます!
ジェルを乗せた後はくるくるとなじませ、洗い流します。
洗いあがりはざらつきや毛穴の黒ずみがすっきりして、
つるんとしたお肌に導いてくれますよ。
【プリマヴェスタ スキンプロテクトベース <皮脂くずれ防止> 超オイリー肌用】
スキンケアをしっかりするのは前提ですが、
化粧下地でもテカリを徹底的に抑えていけたらいいですよね。
もともとプリマヴィスタからは皮脂崩れ防止下地が
発売されていて不動の人気商品なのですが、
今回はさらにレベルアップしたバージョンが発売。
特徴は何といってもテカらない!
汗、皮脂に強いキープドライ処方で
皮脂を固める粉体が元々のものとくらべて1.3倍配合!!
肌表面を撥水性の高い膜で覆ってくれるので汗の影響を受けにくく
さらさら感触が持続します。
本気でテカらせたくない方にはぴったりな商品☆
さらに、ニキビのもとになりにくい処方になっていて、
香料も配合されていないので、たくさんさんの方にこつかっていただける下地です。
ただ、日焼け止めの効果があまりないのでこちらの下地を使用する際には
先に日焼け止めを塗ってからこの下地を使うことをオススメします。
これ、何が黒かというとパッケージが黒なんです。
もともとのバージョンは淡いピンクっぽいパケだったんですが、
この超オイリー肌用は黒パケなので男性でも手に取りやすいかと思います。
ほら、男性の方が皮脂分泌が多いとも言いますので
この夏は男性もこの下地をつかってテカリ対策してみてはいかがでしょうか。
色々な「黒」の商品をご紹介いただきましたが、
基本は汚れをしっかり落とすことが大事。
汚れが残っていると次につけるものの妨げになって
しまうこともありますからね。
あとは、しっかりと保湿されているお肌は
日焼けのダメージも受けにくくなるとのことなので、
洗顔後は保湿!!
夏だし、スキンケアはさっぱりと化粧水のみ!という方も
いるかもしれませんが、もったいない!
折角しみこませた化粧水が蒸発しちゃう!!
なのでフタをするための乳液やクリームも忘れずに。
ベトベトするのがいやという方はジェルとかがいいかもしれません。
これ1個でOKというオールインワンジェルとかもありますからね。
この夏は、きれいに落としてしっかり保湿!!
そしてソフィーナのスキンプロテクトベースを使って、
化粧崩れを気にせずに過ごしていきましょう!
このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/dj_detail.php?id=12911