13

77.8MHz FMラジオ局 ジャガ

帯広から全国、全世界に発信!77.8MHz JAGA

サイトマップ
  1. HOME
  2. 8/22 ベトナム・ハノイ…
  3. 8/22 ベトナム・ハノイ…

PROGRAM BLOG番組ブログ/

8/22 ベトナム・ハノイ / 坂本侑奈さん

どうなの?世界の食卓

JAGA

この記事の投稿者JAGA

  • 4888

今日はベトナム、ハノイ。

高木の大学の同級生、坂本ゆきなさんにお話を伺いました。

ベトナム、ハノイで4年。
ベトナムで日系の金融機関に勤めた後、
現在は地元 高知県の商社のベトナム支社で勤めています。

また、プライベートではベトナム人の男性と結婚して、1児の母。
ご主人のご家族、そして親戚が集まって生活をされています。

ベトナム・ハノイはどのような場所ですか?
   
気候は日本のようにはっきりではないですが、一応四季があります。春は短く、夏は蒸し暑く、秋がベストシーズン、冬は底冷えする寒さです。 気温は日本のように下がらず15度ぐらいですが、湿気があるので身体の芯まで冷える寒さです。ハノイは1週間ぐらい前から涼しくなり、蒸し暑かった夏が終わりかかっています。

人口は9,000万人ぐらい、日本の7割ぐらいです。
若年人口が多く平均年齢は27,28歳と言われています。

特産はコーヒー、絹製品。
街の至るところにカフェがあり国内のコーヒー消費熱も熱く、日本とは違いミルクに練乳を使い、濃度のあるコーヒーが主流です。
絹製品は日本への輸出品目の15%を占めています。
主要産業は農業、また資源も豊富なので鉱業。


ベトナムを好きになったきっかけは?


最初はベトナム、というよりも高校生の時に英語を習っていた先生がフィリピン人で、それがきっかけで東南アジアに対して興味を持つようになりました。

大学にはフィリピンの言語のクラスはなく、それであれば、と
先生が面白そうだったことが理由でベトナム語を選択しました。

ことのときは18歳か19歳頃で、
これが最初のベトナムとの出会いです。

その後20歳の時にホーチミンへ留学し、
また社会人3年目に短期のハノイ赴任をしたことを通して語学を習得することで、ベトナム人の奥深さに惹かれていきました。


これだけは理解できないっていうことはありますか?


バイクの運転の仕方。
ベトナムはバイク社会なので、車よりもバイクの数が多く、
道いっぱいにバイクが連なり走っています。
でも交通マナーは日本と比べるととても悪く、
進行方向とは逆走をする人、突然指示器も出さずに止まったり、
曲がったりする人が絶えず、
いつも神経を尖らせながら走らないといけません。

私は運転はしませんが、バイクの後ろに乗っていると、
回りのバイクが予想しない動きをしたり、突如出てきたりするので、
いつも後ろでヒヤヒヤしています。


最近日本の流行っているものと言うと何?


粉ミルク。日本のミルクは不動の人気があるように思います。
日本に帰る度に義理の妹から買ってきてもらいたいと頼まれ、
回りの日本人女性も頼まれて買ってくる人は多いです。
働く女性も多いので、
ミルクで育てる割合は日本人以上に高いと感じます。


ベトナムの食卓事情を教えて下さい。


うちの家族は、4世帯同居で基本的にはそれぞれの家族で食事をし、特別な日、例えば誰かの誕生日や行事毎に集まって家族と食事をします。テーブルの上で食べる習慣はなく、
床に食事を置き地べたに座り、食べるのが普通です。


おススメのメニューは?
  
ハノイ名物「ブンチャー」という料理です。
そうめんのような白い麺(ブンといいます)と
揚げ春巻きや豚肉のすり身と、サラダ菜や香草、シソと一緒に、
ヌックマムという魚しょうを使ったタレと一緒に食べる、
つけ麺料理です。
昼食に食べる人が多いと思います。


久しぶりにベトナムに行きたくなりました!
ありがとうございました!




このページをシェアして友達に教えよう!
https://jaga.fm/pg_detail.php?id=4277

JAGA

クリスマス・イブの1994年12月24日に開局したコミュニティーFM局。十勝に根差し、リスナーとの共感を大事に放送しています。

more
----------

INFORMATIONお知らせ・プレゼント

----------

PICKUP TOPICSオススメピックアップ!

JAGA.FMホーム